JSJのコラム

日本人を募集して採用できなかった企業が、外国人採用で未来が拓けた

日本人を募集して採用できなかった企業が、外国人採用で未来が拓けた

こんにちは。株式会社ネクストステージアジア ジョブサーチジャパン(JSJ) の織田です。

いきなりですが、人手不足の場合には、外国人採用がおすすめです。といっても『技能実習生』ではなく、『高度人材』という新たな制度に則した外国人人材がたいへんおすすめです。今回は、その話をするとともに、実際に採用をお困りだった中小企業様が、優秀な外国人人材をエンジニアとして雇用し、「あたたかい採用」が生まれた、という事例をお届けします。

「仕事はあるけれど、人材が足りない」

今、そう思っておられるのではないでしょうか。採用に困るケースは他社事例でも見られ、現場に人が足りていません。事務職を代表とするホワイトカラーの仕事は、求職者も多く仕事の取り合いな部分がありますが、現場作業を中心とするブルーカラーの仕事は、慢性的な人手不足にあります。

機械エンジニア、CAD、建築・建設etc…さまざまな現場で、危機的な『人手不足倒産』を意識することが多いのではないでしょうか。つまり「仕事はたくさんあるのに、人が足りない」が現実のものとなろうとしているのです。

この『人手不足倒産』を避けるために、なんとかして人を採用する必要があります。しかし、実際に若い人は、現場作業に興味を持ってくれないという現状がたちはだかります。昔から、3K(きつい・きたない・給料やすい)と呼ばれて避けられていた現場仕事。実際は、楽しい部分も多くあり、稼げて、今は環境も悪くないのは事実なのですが、それらが知られていないことには採用もままらない、自社ではこの状態をどうしようもできない・・・と諦めてしまっているのではありませんか?

人材不足の解決手段、外国人採用とは?

そこで、外国人採用はいかがでしょうか。『高度人材』という選択。「といっても、やめちゃうんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、高度人材は、3K仕事を外国人に押しつけるためにあるものではありません。優れた技能を持ち、意欲的で、家庭があるため簡単に諦めない優秀な人材に、日本で長く働いてもらって、企業様・外国の方・日本の3者とも幸せになる仕組みです。

経営サイドにとって、外国人人材の定着率の悪さは頭を抱える問題です。せっかく高い能力のある人材を雇用して、教育をして育てても、技能実習生なら3年で帰国してしまいます。大きな会社ならそれを前提に雇用計画を組むこともできるかもしれませんが、中小企業では人材がすべてです。定着してもらわないと、しっかり仕事を覚えて会社に貢献してくれる人材に成長してもらい、長く活躍してもらわないと困るのです。

そこで、外国人採用の救世主的な存在があります。それが『高度人材』の存在です。高度人材とは、外国人技能実習生より上層かつスキルが上に偏っており、学歴・雇用期間・日本語力・自動車免許・雇用形態、いずれにおいても、中小企業にマッチする納得のいく人材が採れる国が定めた外国人雇用の仕組みです。

いま、外国人採用と聞いて浮かぶのは『技能実習生』のイメージではないでしょうか。

技能実習生は、

 

  • 学歴を問わない
  • 雇用期間も短い
  • 日本語力もいまいち
  • 自動車免許の制限があり
  • 雇用も永続的ではない
  • トラブルを起こしやすい
  • 雇用してから社内環境が悪化してしまうことも・・・・

 

などなど、あまり良い印象がなく、そのマイナスのイメージは実情をあらわしている部分が確かにあります。しかし、『高度人材』なら、そもそも日本にやってくるまでの仕組みも異なります。学歴も高いですし、意欲もあり、会社に貢献するつもりで一生懸命働いてくれる、そんな魅力的な外国人人材と、貴社を結びつけるのが、弊社の仕事です。

本当に優秀な外国人を採用できるの?

高度人材の話を聞けば、誰もが「そんなに優れた人材が来てくれるなら、ぜひとも欲しい。」と思われることでしょう。一方で、「本当に我が社に来てくれる?ブルーカラーの大変な仕事だし、会社の知名度があるわけでもないし・・・」ともお感じになられるかもしれません。

実際に、優秀な外国人を採用できた会社を、この後、ご紹介します。

みなさん地方を支える中小・中堅企業様です。みなさん同じように、後継者不足・人材不足に悩まれ、下手したら「人手不足倒産」をも一度は考えたことがある企業様です。しかし、それはもう過去の話。優秀かつ誠実で熱心な外国人ワーカーの採用に成功し、息を吹き返すどころか、「今後はこんなビジネスも展開してみたい」「外国人社長が誕生するかも」といった、これまでとは打って変わって未来への情熱に燃えるようになった企業様ばかりです。

実際の事例1 ベトナム人新入社員の来日にお迎え

A社は、ベトナム人社員2人の採用に成功しました。そして、社長はうれしさのあまり、2人が来日してくる日にベトナムまでお迎えにいったのです。いい人が採用できたから、本当に来てくれることを歓迎し、喜んでいることがこちらまで伝わってくる「温かい採用」でした。

社長自ら、新入社員のためにベトナムに迎えに行くなんてことが起るとは、とても驚きです。それぐらい、彼らの未来は輝いており、会社側にも彼らを受け入れる下地があり、良いマッチングになったのです。

実際の事例2 ベトナム人CADエンジニアを採用

B社も、ベトナム人の採用です。CADエンジニアとして働いてもらうベトナム人新入社員bに、外国人人材説明会にて出会えました。実際に彼らが作ったCADの図面をみて、スキルをチェックしていきます。と同時に、自己紹介もひとりずつ行っていただき、日本語でのコミュニケーションや指示に支障がないか、実際に確認していきます。

結果、採用にいたりました。会社の未来を担い、業界の未来を背負う輝かしい人材です。

実際の事例3 鉄骨エンジニアは内勤で4名採用!

C社もまた、ベトナム人を採用しました。鉄骨エンジニアとしての採用です。会社説明会には40名もの優秀なベトナム人の方からの応募があり、そのうち24名が説明会参加の権利を得ました。当日は社長自ら会社のことを説明し、彼らの輝く目に感動して、また一段と経営への意欲が燃え上がったようです。結果として採用に成功し、会社の未来を担う人材が入社してくれました。

まとめ

外国人人材・採用と聞いて、「うちの会社には無理」「ブルーカラーでも外国人人材は来てくれるの?」「技能実習生はすぐに帰国するから」などの懸念点をお持ちの方は、是非この機会に、高度人材の存在を知っていただければと思います。

難しいはずの採用が、実は、未来が拓けていく存在に変わります。外国人採用でその未来が切り開けるのです。日本人の採用が難しい現状、外国人を・・・と思っても、言葉の壁・国の制度の壁など、さまざまな障壁が立ちはだかっていました。しかし、高度人材という選択なら、そうした壁を易々と乗り越えて、最高の人材を採用していけるのです。

弊社は、高度人材の外国人採用に特化しています。よりよい人材、人間的にも技能的にも学歴やポテンシャルの面でも申し分ない人材をご紹介できます。「他社の事例もこの目で見てみないことには・・・」という方のために、YouTubeチャンネル『外国人採用チャンネル』もご用意しております。

弊社は高度人材を専門で扱う、プロフェッショナル企業です。優秀な外国人人材とのマッチングをサポートし、採用やVISAの面まですべてサポートさせていただいております。高度人材の外国人採用に関して、何かお悩み・お困り・ご希望などがありましたらぜひおたずねください。お問い合わせをいただき、貴社の思いを聞かせていただけるのを楽しみにしています。

 

 

NSAにお問い合わせください